2011年09月18日
清川リバーランドでマスのつかみどり&バーベキュー
清川村にある清川リバーランドに行ってきた
友達家族と一緒に、マス釣り&つかみどりとバーベキュー
夏休みが終わって、少しは空いてると思いきや…激混みでした…

友達家族と一緒に、マス釣り&つかみどりとバーベキュー
夏休みが終わって、少しは空いてると思いきや…激混みでした…
今回は4家族で15人だったので、事前に電話して予約してたので助かった

今日のメニューは焼肉&海鮮網焼き&焼そばとコテコテのBBQメニュー
ただ、是非とも子どもたちに捕まえた魚を食べさせたい!!ということで、ニジマスの塩焼きも追加
まずは、ニジマスを捕まえるところから
ということで、まずは釣りにチャレンジ
貸し竿¥100で、釣った魚1匹につき¥350
管釣りに比べたらエライ高いけど、そこはまぁイベントということで、さっそくチャレンジ!!
ところが、これがまたかなり喰い気のない魚ばかり…
エサも練り餌なんだけど、全然うまそうじゃないので、もう、「リアクションで偶然喰わせました」みたいな状態で、なんとか釣れてました…
結局2家族で3匹しか釣れなかったので、つかみどりにもチャレンジ
バーベキュー場横の生簀に話してもらい、さあ、捕まえろ~!と大騒ぎ
結構大変だったけど、無事に捕獲成功
ここのいいところは、釣ったり捕まえた魚をさばいて串打ちしてくれます
結構数が多いと大変な作業だから助かるね
やっと食材揃ったところでバーベキュー開始
ここは、囲炉裏タイプのテーブルがあり、その周りに木製ベンチがあるので、調理用のテーブルなど必要がなければ、
ほぼ手ぶらで問題ないですね
今回は、網と鉄板を借りました
持参したのは食材と炭だけ
トングとか、小物は持って行きましたけどね
コテコテメニューと思いきや、魚屋勤務の友人が帆立とアワビ持ってきたので、大盛り上がり!!
このアワビ
最高に旨かった
捕まえたニジマスも旨そうに焼けました
我が家では、管釣り行って、釣って帰ってきたニジマスをよく食べてるけど、
みんな釣った魚をすぐ食べるってことが初めてだったらしく、喜んでくれてました
いい食育ができたね
たまには手ぶらで、コテコテBBQもいいもんですな
清川リバーランド
神奈川県愛甲郡清川村煤ヶ谷2450
Posted by umekohji at 02:14│Comments(0)
│アウトドア
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。